書道用具はキョー和!書道と習字の違い・習うメリット・書体や硯の見分け方

書道用具を購入するのであれば、書道に関する基礎知識について最低限知っておきたいところです。今回は習字と書道の違い、習字を習うメリット、書体の種類、書道用具の硯の見分け方を紹介していきます。

書道と習字の違いとは?書くことに対する目的に違いがある

書道、筆

書道もしくは習字を習うときや、趣味などで楽しむ際に「そもそも書道と習字の違いとは?」と気になったことはありませんか?実際に混同されて使われることもあり、その違いについて具体的に説明できる方もいらっしゃいます。

習字と書道にはいくつかの違いがあります。まずはその違いを理解するためにも、それぞれのポイントを整理していきましょう。

習字は主に小中学生を対象とした、国語で行う「字の書き方の学習」のことです。もちろん筆と墨汁を用いる毛筆を中心として取り組む学校が多いですが、鉛筆やペンを使った硬筆を学ぶこともあり、幅が広いです。

これに対して書道ですが、字を書くことで様々な表現を楽しむことを指します。単純に字をきれいに正しく書くことだけを目的としておらず、一人ひとりの個性を活かした表現を重んじています。そのため、書道は分類としては芸術の分野に該当するのが特徴です。

習字を習うメリットを知っておこう

コルクボード、Meritの紙

習字を学ぶことのメリットを整理しておきましょう。教室や塾で習字を習うことには、主に以下のような魅力や利点があります。

  • 字がきれいに書けるようになる
  • 姿勢がよくなる
  • ひとつのことに集中しやすくなる
  • 字を書くことへの抵抗感がなくなる

子どもの成長過程において、字がきれいに書けるようになることは非常にプラスといえます。学習や人との交流、そして仕事など、大人になってからも字を書く場面は多いものです。きれいな字が書けるようになれば、周りから見た印象もよくなります。

また、きれいに字が書ければ、字を書くことに対しての抵抗もなくなるでしょう。結果的に勉強がはかどったり、手紙などを通じて友達との交流が盛んになったりするなどのメリットも生まれます。

そのほかには集中力が養われること、きれいな姿勢が保たれるようになることなども利点として注目しておきたいところです。

そしてこれらのメリットは大人にも当てはまります。習字を習うことに年齢は関係ないのです。

書道で用いられる5つの書体を紹介

ここからは、書道における5つの種類の書体を紹介しましょう。書道教室や学校教育で学ぶ書体には以下のようなものがあります。

  • 篆書
  • 隷書
  • 草書
  • 行書
  • 楷書

篆書(てんしょ)は、中国初期に使用された書体にあたり、個性的なシンボルのような見た目が特徴的です。その後、文字の研究が進み、篆書を書きやすくしたものが隷書(れいしょ)に該当します。

続いて草書(そうしょ)は、素早く文字を書くことを目的として登場したものです。文字が大きく崩され、筆記体のようなかたちになっています。行書(ぎょうしょ)は、隷書をもとにして生まれた文字で、読みやすさも重視しつつ早く書けるかたちにもなっているのが特徴です。

最後の楷書(かいしょ)は、現代においても私たちが一般的に用いる書体になりますが、実はこの楷書が作られたのは中国の三国時代の頃にまで時代をさかのぼることになります。

硯石の見分け方を知っておこう

硯は、墨をすりおろすために使う大事な書道用具のひとつです。硯石も含め、書道用具を購入する際には、よりよいものを購入するために選び方のポイントを整理しておきましょう。

まず、よい硯石を見分けるうえで重要なのは鋒鋩(ほうぼう)です。鋒鋩と呼ばれるデコボコは、硯の表面に非常に細かく小さなサイズで存在しています。

墨がすりおろされるのには、このデコボコがやすりのような働きをするためです。書道用具をそろえる際には、「鋒鋩の状態のよい硯を探すのがポイント」ということを覚えておきましょう。

書道用具をお求めの際はキョー和の通販をぜひご利用くださいませ

習字と書道には実は大きな違いがあるため、習字を習ったり書道を楽しんだりする前に、その違いを詳しく知っておきましょう。ほかにも習字を習うことの利点や書道における書体の種類についても理解を深めておくことは大切です。キョー和では様々な書道用具を通販にて取り扱っております。書道用具をお求めの際にご利用ください。

書道用品をお求めの際にはぜひキョー和をご利用ください

会社名 協和貿易株式会社
運営統括責任者 山内 英樹
住所 〒272-0023 千葉県市川市南八幡5丁目10−7
電話番号 047-314-6002 (土曜、日曜、祝日は対応していません。)
商品代金以外の必要料金 ・代金引換でご購入の際の代引手数料。
・商品発送時の運送料。
申し込みの有効期限 原則、受注確認(受注確認の為の自動送信メール発信)後、5日間とします。
不良品 商品到着日から7日間以内に生じました初期不良に付きましては交換もしくは修理にて対応をいたします。
販売数量 特に指定はございません(商品によって設定あり)
引き渡し時期 ご注文受付後、7日以内にお届けいたします。
天候不順・配送業者の都合・その他何らかの理由により
遅延する場合はメール等でお知らせいたします。
商品はなるべく潤沢にご用意する予定でおりますが、万が一メーカーにて品切れ等によりご用意が出来ない場合はご容赦をお願い致します。
お支払い方法 クレジット決済・代金引換
お支払い期限 代金引換の場合
商品のお届け時に、佐川急便配達員に代金のお支払いをお願いします。
返品期限 商品の返品・交換には初期不良の場合以外では応じられません。
返品送料 初期不良、発送商品間違いの場合、当店着払いにて対応いたします。
メールアドレス nsk@kywa.jp
URL http://kyowa-online.jp/

ページトップへ